スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
20120627鯖フライ
鯖フライ・千切りキャベツ・白滝と切り昆布の煮物(エノキ)
ピーマンとニンジンの塩昆布炒め・プチトマト・玉子焼き(桜エビ・若布)
ポテトサラダ・大葉・茄子の水漬け・牛蒡のキンピラ・小女子とセロリの葉の佃煮(生姜)
ピーマンとニンジンの塩昆布炒め・プチトマト・玉子焼き(桜エビ・若布)
ポテトサラダ・大葉・茄子の水漬け・牛蒡のキンピラ・小女子とセロリの葉の佃煮(生姜)

【ザクロ・石榴・柘榴・若榴】ザクロ科ザクロ属

花石榴。
花を観賞する品種で、実はなりません。


予告通り連日の鯖です。
というか、そぼろが副産物でこちらがメインです。
あともう1品作りましたが、そちらは下味をつけて冷凍しました。
またいつの日か逢いましょう。

もう1品の簡単おかずです。
ピーマンとニンジンを細切りし、塩昆布で炒めただけ。
作ったあとお隣さんと昆布がかぶったことに気付きましたが、昆布だしね、よしとしましょう。

桜エビと若布。
海系でまとめてみました。

お馴染みのポテトサラダ。

中くらいのジャガイモをレンチンしてマッシュし、お酢と白胡椒で下味をつけておきます。
粗熱がとれたら具材をいれ、マヨネーズ、芥子を入れてかき混ぜれば完成。
今回の具材はハム・キュウリ・セロリ・タマネギ・インゲン・レモンです。
ポテトサラダは味付けも具材もお好みでアレンジすればいいんだけど、下味をつけておくとマヨネーズの量を控えることが出来ます。
今回はこのポテトサラダから、あのリメーク料理を作るつもりです。

薄切りした茄子を濃い塩水に30分以上漬けます。
灰汁が抜け、茄子の変色を抑えることが出来ます。

【キキョウソウ・桔梗草】キキョウ科キキョウソウ属

【ネジバナ・捩花】ラン科ネジバナ属
スポンサーサイト
| HOME |